暑くて寝苦しい夜が続きます。
エアコンの温度設定を低くし過ぎない様にご注意下さいね!
さて、
今回は「屋根上まで伸びたキウイの伐採」事例です。
キウイは実がなって良いのでは?などと思うのは他人事だからで、
ご自宅の裏側は、キウイの太い蔦が縦横に伸びて通路を塞ぎ、
屋根の上は、写真の様に葉っぱや木くず等で覆われた状態でした。
確かにキウイは沢山実っていましたが、屋根の上では収穫出来ません(';')
8月下旬になりましたが、まだまだ猛暑が続きます((+_+))
皆さま、お身体をご自愛なさってくださいね!!
今回は御自宅新築を予定されているお客様から「建築予定地の草刈り依頼」を頂き、
暑さに負けずに作業してきた事例です(^^)/
住宅建築会社から「建築着工にあたり草刈りをして欲しい」旨の依頼があり、
お客様は遠方にお住まいなので、弊社に「見積もりから作業の依頼電話」を頂きました。
この時点でお客様は、まさかここまで草が繁殖していると思っておられなかった様です・・
・・・また、
文章ばかりになっているので・・、作業前後の写真を一気におみせしますね!
極暑の日々が続き、北海道で40℃という異常な気象状況ですが・・、
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
熱中症対策は十分に御留意下さいね。
弊社では、極暑の中でも外仕事をガンガン行っている為、
水分/塩分補給、送風ベスト等での対策を実施しておりますが、
体調を崩してしまう可能性は否めません((+_+))
そんな中で、今日は「広いお庭の草刈事例」をご紹介します。
先ずは、作業前の写真をご覧ください。 鬱蒼とした森の様な状態ですね。
こんにちは(^^♪、
極暑の日々が続きますが、皆様、如何お過ごしでしょうか?
今回は、「玄関リフォーム」の事例をご紹介致します。
玄関から階段はカーペット敷きのお宅ですが、カーペットの汚れが顕著になってきた上に、
猫ちゃんがオシッコをしてしまったので、何とかしたいと御相談頂きました。
作業前はこんな感じでした。
あっという間にゴールデンウイークが過ぎ、
5月中旬になって、朝夕と昼間の寒暖差が激しい日々が続きますが、
皆様、お元気でお過ごしの事と存じます。
今日はOFF日の話題で失礼致します。
いつもバタバタと、落ち着かない日々を過ごしていますので、
先日、本栖湖まで行って満開の芝桜を観賞して参りました。
2025年