今日は、お庭の模様替えに向けた、
「蘇鉄(ソテツ)の伐採/抜根」事例をご紹介します(^_-)-☆
先ずは、Before写真です。 ご覧の様にソテツが元気良く育っています。
(イガイガ葉っぱは、先に切断していますが・・)
ここから、幹を分断した後、
2つに分かれた根っこを順に抜いていきます( `ー´)ノ
結構しぶとく根を張っていましたが・・、
何とか抜根成功です(#^^#)
作業の成果をご覧ください!!
お庭がスッキリとして、新たにお花や小ぶりの木を植える事ができます。
如何でしょう!!
育ちすぎた植栽類で、お困りの節は、
是非ともお声がけくださいね(^^)/
//ベンリー西鎌倉店 中川
ご自宅玄関、ガレージなどの門扉・部品が劣化/損傷すると、
開閉不具合や門扉外れで、とっても困りますよね((+_+))
今回は、
「3枚折れ戸のガレージ門扉を交換」した事例を御紹介致します(^^)/
先ずは、交換前の状態です。
片側が外れてしまい、とっても困った状態でした。
また、地面をよく見て頂くと、波打っている事に気づかれると思います。
(この波打ち地面により、左右扉の高さ合わせに、とっても苦労する事になったのですが・・($・・)/~~~
結果、
出来栄えは以下の通りです。
お客様のご要望で、
目隠し効果のある門扉に交換しました(^_-)-☆
ご自宅アプローチのイメージ・チェンジ、如何でしょうか(^^♪
今回は、
お風呂に浴室エアコンが無くて、洗い場で寒い思いをされていたお客様の事例で、
冬のお風呂の冷ッと感を解消してくれる「浴室換気乾燥暖房機」の設置例をご紹介します(^^)/
先ずは設置前の写真ですが、普通の換気扇が付いています。
こちらの事例は、壁付け換気扇からの交換ですが、天井付け換気扇用もあるんですよ(^^)/
既存の換気扇を外して、割と簡単な作業で交換してみると・・・、
遠赤外線暖房&換気・乾燥機能付きのお風呂場に変身です(#^^#)
誰でも出来る交換作業なので、我々自慢のスキルは発揮していませんが・・)
寒いお風呂場でお困りの方に、
是非、知って頂きたくてご紹介しました(^_-)-☆
まだまだ寒い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
もう少し暖かくなれば、縁側でのんびりお茶でも飲んで・・というのも一興です。
そんなささやかなひと時を、気持ちよく過ごして頂ける様に、
縁台のリフォームを行いました(^^♪
如何でしょう!!
写真の様に、すっかり老朽化した縁台が、
丈夫で長持ちする人口木&スチール製の縁台に代わりました。
「愛犬の〇〇ちゃんが喜ぶは!!」と奥様が笑顔でお褒め下さいました!(^^)!
忙しさにかまけて等閑になっていましたが・・・、
とっても久しぶりに店舗日記を更新しますね(#^^#)
先ずは、施工前の写真をご覧ください。
お風呂の床が剥げてしまい、一生懸命お掃除してもキレイ感が出ません(';')
そこで、浴室用床シートによるリフォームをご提案しました(^_-)-☆
結果は、次の写真の様に、
スッキリ綺麗になりました!!
浴室用床シートって聞くと、なんだか薄っぺらなシートをイメージしがちですが、
丈夫でクッション性もあり、とっても快適なんですよ(^^)/
タイルの床でも施工可能ですので、是非ともご検討下さいね!